
江戸、神田の袋物屋の三島屋で続く一風変わった百物語の第二弾。表題作のあんじゅう(暗獣)は、孤独なのに人と親しく関われない、くろすけが可愛らしく、切ないお話です。単行本刊行時2010年頃、南伸坊さんの挿絵のくろすけiPad用アプリがあったようです。今アプリを探してみましたが、見つかりませんでした。私はこのシリーズの第六弾「黒武御神火御殿」聞き手が おちか から富次郎に代る新章から読み始め江戸庶民の世界にハマりました。もっと早く読んでいたらとアプリも体験できたのに、とても残念に思いました。
絵本作家・イラストレーター
江戸、神田の袋物屋の三島屋で続く一風変わった百物語の第二弾。表題作のあんじゅう(暗獣)は、孤独なのに人と親しく関われない、くろすけが可愛らしく、切ないお話です。単行本刊行時2010年頃、南伸坊さんの挿絵のくろすけiPad用アプリがあったようです。今アプリを探してみましたが、見つかりませんでした。私はこのシリーズの第六弾「黒武御神火御殿」聞き手が おちか から富次郎に代る新章から読み始め江戸庶民の世界にハマりました。もっと早く読んでいたらとアプリも体験できたのに、とても残念に思いました。