しわくちゃな顔に短い鼻。黒パグはパグ特有の目と口まわりの模様がないので、「何犬?」とよく聞かれる。 黒パグ♂を飼い始めて早6年、今では欠かせない家族となった彼の魅力をお伝えします。 まずは、黒パグあるあるから… ①黒単色… 続きを読む 黒パグの魅力は?
ブログ
羊毛フェルトコースターを作ろう。
寒い雨の日は、親子で羊毛を使った手芸はいかがですか?
夢のロボット掃除機
ゆず茶
冬の癒し
編み物を始めよう! 今バラクラバなるものが流行っているらしい。バラクラバとは、冬の防寒着として使われている目だし帽のこと。アウトドアや登山で重宝されていましたが、近年、韓国でブレイクしたことをきっかけに、日本でも話題を集… 続きを読む 冬の癒し
2023年は癸卯(みずのとう)
2023年、癸卯(みずのとう)は、十干の10番目にあたる癸と、十二支の4番目にあたる卯の組み合わせです。「癸」は雨などの大地を潤す水と生命の終わりと新たな生命が成長し始めている状態を意味し、「卯」はうさぎのように跳ね上が… 続きを読む 2023年は癸卯(みずのとう)
ひとりで外食できるけれど、ひとりで居酒屋は…
川上 弘美 著「センセイの鞄」を読み返して思ったこと ひとりで居酒屋に入ったことがない。だから、行きつけの居酒屋もない。ひとりで外食はするが、本が無いと待ち時間が持たない。 川上 弘美 著「センセイの鞄」の主人公ツキコさ… 続きを読む ひとりで外食できるけれど、ひとりで居酒屋は…
クリスマスまでの楽しみ2
クリスマス絵本を読んでほっこりする 近所の本屋さんへ行ったら、赤、緑、白のクリスマス絵本がずらりと並んでいて、クリスマス絵本フェアをやっていた。 「プレゼントにお困りのサンタさん。絵本をプレゼントしてはいかがでしょうか?… 続きを読む クリスマスまでの楽しみ2
LINE スタンプ販売開始後に画像の修正できない?
いよいよ販売スタート!しかしLINEの画面上で見ると、修正したい箇所がちらほら。マニュアルを確認すると、「販売開始後の画像の編集はできません。」とある。 販売停止+名前を変更 サイズが小さいのと、白く残した縁取りが気にな… 続きを読む LINE スタンプ販売開始後に画像の修正できない?
LINE スタンプを作ろう!(デジタルイラスト作成とLINE クリエイターズマーケットの申請)
イラストレーターであるならば、LINE スタンプ作りに挑戦してみよう!と、デジタルイラスト初心者が、ラインスタンプ を作ってみた記録です。 ①手描きでキャラクターのラフ画を描き、画像をiPadにスキャンする。 今回は新体… 続きを読む LINE スタンプを作ろう!(デジタルイラスト作成とLINE クリエイターズマーケットの申請)