10年間描き貯めたラフ画や没アイディアを捨てて、すっきり。 探し物をしていて戸棚を開くと、ここ10年ほどで描き貯めたスケッチ画やアイディアを描いた紙だらけで、探しものはなかなか見つからない。仕方がないので中身を全部だして… 続きを読む 年末大掃除
月: 2022年12月
ひとりで外食できるけれど、ひとりで居酒屋は…
川上 弘美 著「センセイの鞄」を読み返して思ったこと ひとりで居酒屋に入ったことがない。だから、行きつけの居酒屋もない。ひとりで外食はするが、本が無いと待ち時間が持たない。 川上 弘美 著「センセイの鞄」の主人公ツキコさ… 続きを読む ひとりで外食できるけれど、ひとりで居酒屋は…
デジタルイラストと手描きイラスト
手描きのイラストレーターが、デジタルイラストを描きはじめて思ったこと デジタルイラストの良いところは、主に3つだと思う。 一つ目は、最初にパソコンやアイパッドを購入してしまえば、他に材料を買わなくていいところだ。手描きだ… 続きを読む デジタルイラストと手描きイラスト
クリスマスまでの楽しみ2
クリスマス絵本を読んでほっこりする 近所の本屋さんへ行ったら、赤、緑、白のクリスマス絵本がずらりと並んでいて、クリスマス絵本フェアをやっていた。 「プレゼントにお困りのサンタさん。絵本をプレゼントしてはいかがでしょうか?… 続きを読む クリスマスまでの楽しみ2
LINE スタンプ販売開始後に画像の修正できない?
いよいよ販売スタート!しかしLINEの画面上で見ると、修正したい箇所がちらほら。マニュアルを確認すると、「販売開始後の画像の編集はできません。」とある。 販売停止+名前を変更 サイズが小さいのと、白く残した縁取りが気にな… 続きを読む LINE スタンプ販売開始後に画像の修正できない?
LINE スタンプを作ろう!(デジタルイラスト作成とLINE クリエイターズマーケットの申請)
イラストレーターであるならば、LINE スタンプ作りに挑戦してみよう!と、デジタルイラスト初心者が、ラインスタンプ を作ってみた記録です。 ①手描きでキャラクターのラフ画を描き、画像をiPadにスキャンする。 今回は新体… 続きを読む LINE スタンプを作ろう!(デジタルイラスト作成とLINE クリエイターズマーケットの申請)